こども

【子供の習い事】ピアノの発表会に行ってきました。

40代シングルマザーの私が子供の習い事としてお勧めするものは一体?習い事は良い点もあればそうではない点も多くあります。シングルマザーは時間もお金も人一倍大切です。なので、メリットデメリットを明確にしながら、実際の経験をもとに、感じたことをお話しします。
もらえるお金

シングルマザー(母子家庭)がおすすめの格安スマホ(SIM)

毎月のスマホ代、気になりませんか?そんなシングルマザー(母子家庭)必見、おすすめの格安スマホ情報。シングルマザーの生き方を、お金の面で見直してみませんか?知識があれば生活も豊かになります。
もらえるお金

シングルマザー(母子家庭) が入るべき保険を真剣に考えてみた。

シングルマザー (母子家庭)は保険に入る必要があるかどうか、自身の保険の見直しを含め真剣に考えてみました。保障内容と公的支援による負担額などを把握した上で、定期的に見直す点をまとめました。毎日忙しい母子家庭の皆さんへ分かりやすく丁寧に説明します。
こども

シングルマザー (母子家庭)の私が、子供の運動会で使用した撮影機材レビュー!

先日、子どもの運動会を見に行きました。準備していたビデオカメラのトラブルで、急遽スマホ(アイフォン)で撮影することに。気になるママ友はどんな撮影機材を使用しているの?そして、スマホでも楽に簡単に撮影できる技を調べてみました。
もらえるお金

シングルマザー (母子家庭)必見!就学援助と新入学準備費について

こんにちは!地方で小学生2人のシングルマザーをしている、kyu-naです。 転職は2度目、今は手に職をつけるべく日々奮闘中!私の経験が、少しでも同じ母子家庭のみなさんの参考になればという思いでブログを始めました。 さて今日は、シングルマザー...
シンママのくらし

【ひとり親失業】国民健康保険と国民年金の減免制度申請、やってみた。

こんにちは。地方で小学生2人のシングルマザーをしている、kyu-naです。 転職は2度目、今は手に職をつけるべく日々奮闘中! 私の経験が、少しでも同じ母子家庭のみなさんの参考になればという思いでブログを始めました。 さて、以前会社を退職した...
シンママのくらし

【真実をお話しします】40代の私が転職を決めた、深い理由、3選。

こんにちは。地方で小学生2人のシングルマザーをしている、kyu-naです。 転職は2度目で、今は手に職をつけるべく日々奮闘中!同じ母子家庭のみなさんの参考になればとブログを始めました。 本日は、私が今まで経験してきた「転職を決めた理由」につ...
シンママのくらし

【ブラックフライデー激アツ】11月の楽天で買い物をするならいつがベスト?

こんにちは。地方で小学生2人のシングルマザーをしている、kyu-naです。転職は2度目経験、今は手に職をつけるべく日々奮闘中!同じ母子家庭のみなさんの参考になればとブログを始めました。 本日は、私が買い物でいつも利用している、楽天市場。11...
シンママのくらし

転職するのはちょっと待って!40代シングルマザー の転職にも役立つ給付金について調べてみた。

地方で小学生2人のシングルマザーをしています。2度の転職経験あり。手に職をつけるべく、日々奮闘中です。さて、ひとり親の方向けにある給付金の制度についてみなさんご存知でしょうか?令和3年度に限りの要件もありますので転職を考えている方必見です。
シンママのくらし

コロナの影響で収入が減少したシングルマザー が 「緊急小口資金」を申請してみた!

シングルマザー である私が、この令和3年11月末まで延長された「緊急小口資金」を実際に申請してみました。コロナの影響で収入が減少した方は必見、まだ間に合います。手続きは簡単なのでまず該当するかどうかを調べることをお勧めします。